GW後半の5月5日・・・奈良県宇陀の
うだ・・アニマルパークへ行ってきました。
ポチっとね
自宅から1時間と少しで11時頃到着・・・予想通り駐車場もすでに満車でした。
少し待って駐車場に・・・
施設内ではいろんなイベントがあるのですが・・・うだ・アニマルパークはすべて無料でできることで有名なんですが・・・整理券が必要です
アニマルパークなので基本動物とのふれあい公園です
乳しぼり・・・えさやり・・・ポニーの乗馬・・・などなど
GWは予約なしの先着順・・・すでに1〜2時間待ちの状態・・・整理券をもらうのにです
そこから体験でも順番待ち・・・
今回は、あきらめました・・・次回に挑戦することでのんびりすることに・・・
沢山の人出で・・・レジャーシートを広げる場所を探します
公園の端っこのほうに落ち着いた場所でしばし休憩・・・
GWは特別に飲食店が出店してました
かき氷・フライドポテト・たこ焼き・片っ端から食べてました
ドッチビーで遊んだり・・・かけっこしたり・・・
公園で遊んだり・・・ロングスライダーもあるのですが・・・
やはり長蛇の列・・・そーっとスルーしました
動物ふれあい広場で動物を見に行きました
ヤギやヒツジ・・・ウサギなど・・・
ポニーの乗馬体験も並んでました・・・勿論 横目にスルーしました
ヒツジと触れ合ってました
2時頃早めに退散・・・・まだ駐車場は満車の長蛇の列が園外にずーっと・・・
GWは早めに行動するのが一番ですな
車で10分ほどの近くの温泉へ
宇陀温泉郷・・・
大宇陀温泉あきのの湯へ
GWイベントで奈良県警のパトカー乗車体験が・・・
入浴後・・ 運転席に乗せていただきました
何も後ろめたさはないんですが・・・パトカーを見るとなぜか落ち着かない私・・・・
ですが今回子供が運転席に乗車できるということで・・・
しかも帽子までかぶれます
後部打席に乗ることはあっても・・・運転席に乗ることはまずないので・・・いい経験かと
子供たちは喜んでいました
宇陀の道の駅でブルーべりーのソフトクリームをほおばって帰宅の途につきました
ポチっとね