1月4日・・・毎年、我が家の恒例行事・・・
京都伏見稲荷へ初詣に行ってきました。

今年は、近年では参拝客が多かった。
今回は、外国の方もかなり増えていましたね。 案内板などが増えてきました。

本殿と千本鳥居までは有名ですので、すごい人でした・・・が伏見稲荷裏山に続く参道は、例年と変わらず・・・ ほどほどです。
四ツ辻展望場所目指して登ります。
裏山参拝には各所に参拝塚があってそこに茶店なんかがあるんですが・・・
商売の神様なので、いろんな、商売にちなんで、裏山参拝される方や観光、ハイキングなど、いろんな目的で、登ってこられます。

我が家は、四ツ辻の参拝塚で参拝して・・・近くの茶店にしむら屋でオイナリとキツネうどんを食べて、下山。。。という行程が毎年のお決まりコースです。
ここの茶店は、有名な俳優さんの実家みたいですけど、あったことは・・・ない
おみくじは・・・大大吉でした。 いまがピークです。 (;´・ω・)