曽爾高原へ11月3日にいってきました。
朝、9時に出発。。。吉野経由、宇陀郡の道の駅で休憩後、曽爾村へ・・・
11時半ごろ、曽爾村到着・・・少し、小腹がすいたので、ふもとの 「黄色いのれん」のお蕎麦屋さんへ・・・ せいろセットを頂きました。
今日は、祭日で、すごい混雑、ふもとから渋滞です。

曽爾高原到着。。。1時間くらいかかっていました。
曽爾高原のすぐそばが、曽爾高原オートキャンプ場です。
期間限定で、10月までキャンプ場みたいでそれ以降は、曽爾高原用の駐車場になっていました。

ススキの最盛期でした。 人ごみも最盛期かも・・・

天気にも恵まれて、最高でした。
せっかくなので正面の亀山登頂を目指します。

亀山山頂から・・・景色はいいんですが、風が強くて寒いくらいです。

ぐる〜り周回して、下山します。 年中の娘も一緒に回ったので、1時間くらいの行程でした。

夜は、灯篭もついて、幻想的なんですが、すごい人なので、家路につきました。
ポチっとね